劇場版「鬼滅の刃無限城編」は3部作構成で、第1章「猗窩座再来(あかざさいらい)」が2025年7月18日(金)に公開されましたね。
第2章・第3章の公開は現時点では未発表となっています。
そんな劇場版「鬼滅の刃無限城編」ですが、3部作がどこまで描かれるのか気になっている人がたくさんいるようですね。
どこからどこまでの戦いが描かれているのでしょうか。
それでは、「鬼滅の刃無限城編の3部作はどこまで?どこからどこまでの戦いが描かれている?」を解説していきましょう。
鬼滅の刃無限城編の3部作はどこまで?
鬼滅の刃無限城編の3部作は、原作で言うと、第140話から第205話までが描かれます。
単行本の16巻から23巻までです。
つまり、合計66話分が描かれることとなります。
内訳としては、無限城編が44話分、最終決戦編が22話分になります。
最終回の205話までを完全に映画で描かれるということですね。
テレビアニメの第4期である柱稽古編から続くストーリーが、映画で締めくくられるということです。
鬼滅の刃無限城編の3部作はどこからどこまでの戦いが描かれている?
鬼滅の刃無限城編の3部作は、「無限城編」と「最終決戦編」で構成されています。
それぞれの映画で描かれる戦いの範囲を、一つずつチェックしていきましょう。
第1部:猗窩座(あかざ)再来
第1部の猗窩座(あかざ)再来は、原作で言うと第140話から第156話までで、単行本で言うと16巻から18巻までが描かれています。
第1部で描かれる戦いは、次のとおりです。
- 我妻善逸 vs. 獪岳(かいがく)
- 胡蝶しのぶ vs. 童磨(上弦の弐)
- 冨岡義勇 & 竈門炭治郎 vs. 猗窩座(上弦の参)
第2部:タイトルは未定
第2部の公開日は未定で、タイトルも決まっていませんが、構成は決まっています。
原作で言うと第157話から第170話前後、単行本で言うと18巻から20巻までが描かれます。
第2部で描かれる戦いは、次のとおりです。
- 時透無一郎、悲鳴嶼行冥、不死川実弥 vs. 黒死牟(上弦の壱)
- 伊黒小芭内 & 甘露寺蜜璃 vs. 無惨の城の罠を突破
- 敵幹部の壊滅へ向けた激戦が加速
第3部:タイトルは未定
第3部の公開日も未定で、タイトルも決まっていませんが、構成は決まっています。
原作で言うと第171話から第205話の最終話まで、単行本で言うと20巻から23巻までが描かれます。
第3部で描かれる戦いは、次のとおりです。
- 鬼舞辻無惨 vs. 柱・隊士たち総力戦(無限城崩壊後、地上での決戦)
- 無惨の変化と夜明けまでの死闘
- 竈門炭治郎の「鬼化」と最終的な決着
- エピローグ:最終話(現代編)
第3部で鬼滅の刃が完結することになっています。
鬼滅の刃無限城編に関するSNSの声
鬼滅の刃 無限城編どこまでやるんだろうと思って調べてみたけど、
原作だと無限城に落ちてから黒死牟を倒すまでに40話ほどあるみたいだから、分量的にもそこまでじゃないかな
上弦の壱、弍、参+獪岳でそれぞれ1本ずつやる感じだろうか?#鬼滅の刃 #アニメ pic.twitter.com/K5wsiHdBoB
— KaZ 🎥 (@kzkhmdc) July 2, 2024
鬼滅の刃無限城編でどこからどこまでの戦いが描かれるのか、気になっている人の投稿はたくさんありました。
鬼滅の刃無限城編
第一章
どこまでやるんだろうな
まさか各上弦の鬼1人で映画1本を作るんじゃないだろうな?
なんて少し思い始めているw
7巻くらいあるからまあまあ長いんだろうが
流石に1年1本で7年はねぇだろうな
小学校で見てた子供が中学生になるからな— Frozen Shoulder Man (@d_gogw) July 2, 2025
第1章の主な戦いは次のとおりです。
3つの戦いは入っていますね。
- 我妻善逸 vs. 獪岳(かいがく)
- 胡蝶しのぶ vs. 童磨(上弦の弐)
- 冨岡義勇 & 竈門炭治郎 vs. 猗窩座(上弦の参)
鬼滅の刃無限城編一章
マジでどこまでやるんやろ?原作通りなら
善逸と獪岳戦は決着!
しのぶと童磨も決着!
猗窩座戦は? 終わりまでいけるのか?タイトルが「猗窩座再来」なんよ!
ニ章で「猗窩座.童磨決着」とかなったり
するんかな?分からない!ドキドキする!
— ちまちま (@GDU0kjd6jViAjoj) June 29, 2025
第1章で猗窩座戦までが描かれています。
鬼滅の刃無限城編は3部作となっていて、第2章と第3章でどこからどこまでの戦いが描かれるのかは次のとおりです。
第2章の戦いの範囲
- 時透無一郎、悲鳴嶼行冥、不死川実弥 vs. 黒死牟(上弦の壱)
- 伊黒小芭内 & 甘露寺蜜璃 vs. 無惨の城の罠を突破
- 敵幹部の壊滅へ向けた激戦が加速
第3章の戦いの範囲
- 鬼舞辻無惨 vs. 柱・隊士たち総力戦(無限城崩壊後、地上での決戦)
- 無惨の変化と夜明けまでの死闘
- 竈門炭治郎の「鬼化」と最終的な決着
- エピローグ:最終話(現代編)
3部作で最終回まで描かれて、映画で鬼滅の刃が完結します。
第2章と第3章の公開も楽しみですね!