本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

ナガシマスパーランドプールいつから2024!楽しみ方を解説!

ナガシマスパーランドプールいつから2024!楽しみ方を解説! レジャー

2024年もゴールデンウィークが終わり、次は夏休みの計画を立て始める方も多いのではないでしょうか。

夏と言えばプール!

今回は、ナガシマスパーランドプールをご紹介します。

ナガシマスパーランドプールは、三重県のナガシマリゾートの敷地内にある毎年夏に大人気なプール。

絶叫系スライダーやキッズプールなど、大人も子どもも楽しめる魅力満載なプールで、2024年はいつからなのかが気になるところです。

そんなナガシマスパーランドプールが2024はいつからはじまるのか、また、ナガシマスパーランドプールを120%楽しむための楽しみ方を見ていきましょう。

 

ナガシマスパーランドプールの2024はいつから?

2024年ナガシマスパーランドプールの開催期間が公表されました。(2024年5月22日更新)

 

開催期間

ナガシマスパーランドプール2024開催期間  2024年7月6日(土)~9月23日(月)

 

過去の開催期間

  • 2023:7月8日(土)~9月25日(月)
  • 2022:7月9日(土)~9月26日(月)
  • 2021:7月10日(土)~9月27日(月)
  • 2020:7月4日(土)~9月28日(月)
  • 2019:6月29日(土)~9月30日(月)

 

過去の開催状況から営業時間を予想!

  • 営業時間:9:30~16:00

 

ナガシマスパーランドプール2024の楽しみ方をチェック!

ナガシマスパーランドプールは、混雑すること間違いなし!

事前に、持っていくといいものや休憩所情報などをチェックしていきましょう。

 

ナガシマスパーランドプールの魅力

ナガシマスパーランドプールの魅力は、大人にはスリル満点の絶叫系スライダーが豊富なのと、小さい子どもには屋内の「スパキッズ」に子ども向けスライダーが充実しているところです。

そのほかにも、波の出るプールでみんなで音楽に合わせて踊る時間があったりとテンション上がるイベントも開催。

プールの水は海水を浄化・殺菌して使われていて、衛生的にも安全な海水浴が楽しめるのも魅力の一つです。

 

ナガシマスパランドプールを楽しむための持ちものは?

  • タオル
  • ビーチサンダル
  • 日焼け止め
  • 水筒(クーラーボックスNGなので水筒がオススメ)
  • レジャーシート
  • スマホ防水バッグ(現金を入れておくと、売店などですぐに使えて便利!)

 

プールサイドに持ち込んでいいもの

  • 水筒・ペットボトル
  • 浮き輪(混雑しているときには大きな浮き輪は断られることがあります)
  • スマホ(防水ケースなどに入れましょう)
  • ビーチサンダル
  • レジャーシート(休憩時に使います)
  • 日焼け止め
miyu
miyu

持ち込んでいいものは事前にチェックして、余計な経費を使わないようにしましょう🎵

 

プールサイドに持ち込んではいけないもの

  • 食べ物(離乳食OK)
  • クーラーボックス
  • パラソル・サンシェード・テント
  • 自撮り棒
  • ベビーカー
  • テーブルや椅子
  • サンオイル

 

レンタルできるもの

ナガシマスパーランドプールにはレンタル品はありません。

 

売店で売っているもの

  • 水着
  • ゴーグル
  • ラッシュガード
  • 浮き輪
  • スマホ防水バッグ
  • ビーチいサンダル
  • 日焼け止め
  • タオル

 

ナガシマスパーランドプールの休憩所などの設備は?

事前に休憩所やロッカーなどの設備を確認して、混雑対策をしていきましょう。

 

休憩所

休憩所は全部で4箇所あります。

レジャーシートを持ち込み、場所取りをしておきましょう。

休憩場所 広さ 混雑
第1休憩棟 3100㎡ 定番なので人多め
第2休憩棟 850㎡ 便利な場所にあるので人多め
第3休憩棟 500㎡ 意外と知らない人が多く穴場
第4休憩棟 7000㎡ 最新なので新く広い、人普通

 

シャワー

ナガシマスパーランドプールには、シャワーがもちろんあります。

ただし、更衣室にはシャワーがありません。

更衣室に戻る前に、屋外で無料シャワーをして戻りましょう。

シャワーは温かいお湯がでます。

シャワーの数は400基あるので、大混雑の心配はなさそうです。

 

更衣室

冷暖房完備の快適な更衣室があります。

更衣室内にある設備
  • ロッカー7000
  • 両替機
  • 清潔なトイレ
  • キッズトイレ
  • 女性ブース120
  • 男性ブース35
  • ドライヤー(無料) 女性30個、男性20個
  • 男性広間ブース
  • ユニバーサルトイレ
  • おむつ替え台
miyu
miyu

更衣室やロッカーはたくさんあるので、今まであまり困ったことはないですね。

 

ロッカー

ロッカーは更衣室のあるロッカー棟(室内)があります。

また、混雑緩和や便利性を考慮し、屋外ロッカーも設置されるようになり、かなり便利になりました。

ロッカーはリターン式。何度も開閉可能できます。
ロッカー場所 ロッカー数
第1休憩棟外 600個
第2休憩棟 500個
第4休憩棟 850個
トルネードプールの近く 70個
ロッカー棟 7,000個
miyu
miyu

プールを安心して楽しむためには、事前にロッカーの確認をしておきましょう!

 

ナガシマスパーランドプールのアクセス

ナガシマスパーランドプールのアクセスを事前に確認して、混雑対策をしておきましょう。

 

湾岸長島ICから

湾岸長島ICを降りて最初の信号を左折、次の信号を左折し、北入口から駐車場に入ります。

 

国道23号・1号線・東名阪北から(混雑してるとき)

県道7号線の信号をまっすぐ進み、つきあたりまで南進し右折。

堤防を進み、西入口から駐車場に入ります。

 

ナガシマスパーランドプールの駐車場

ナガシマスパーランドプールは、ナガシマリゾート大駐車場に駐車します。

 

駐車場料金

車種 駐車料金
普通乗用車 1,000円
大型車(全長5m超) 2,000円
二輪車 200円

 

開園前を快適に!

伊勢湾岸自動車道から行く場合は、湾岸長島パーキングエリアに立ち寄ってみましょう。

混雑対策で到着時間が早くなってしまう場合に便利です。

トイレ、自動販売機、駐車スペースもたくさんあり、レストランも充実しています。

引き換えせずそのまま入場できる前売りチケットも購入できます。

miyu
miyu

早めに湾岸長島パーキングエリアに到着して、ナガシマスパーランドプールで楽しむ前にのんびり休憩しておくと、混雑への心構えもできそうですね🎵

 

ナガシマスパーランドプールはいつから2024!楽しみ方を解説!まとめ

ナガシマスパーランドプール2024はいつからなのか、楽しみ方もチェックしてきました。

持ち込むものや休憩所など、事前に調べて準備しておくことで、しっかりナガシマスパーランドプールを楽しむことができそうですね。

 

ナガシマスパーランドプールいつから?

  • 2024年7月6日(土)~9月23日(月)
  • 営業時間:9:30~16:00(予想)

 

ナガシマスパーランドプール2024楽しみ方!

  1. ナガシマスパーランドプールの魅力をチェック
  2. ナガシマスパランドプールを楽しむための持ちものをチェック!
  3. ナガシマスパーランドプールの休憩所などの設備をチェック!
  4. ナガシマスパーランドプールのアクセスをチェック!
  5. ナガシマスパーランドプールの駐車場をチェック!

 

ナガシマスパーランドプールがいつからかが公表されましたので、その頃に向けて、2024年夏休みの計画をそろそろ立て始めてみましょう。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました