本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

海のはじまりドラマいつから?原作や主題歌もチェック!

海のはじまりドラマいつから?原作や主題歌もチェック! エンタメ・グルメ

月9ドラマ「海のはじまり」が2024年7月にスタートしますね。

月9ドラマが初主演となるSnowMan目黒蓮さんが、さらにシングルファーザー役ということで話題になっています。

いつから始まるのか気になっている方もいるのではないでしょうか。

そんなドラマ海のはじまりがいつから始まるのか、また、原作や主題歌もチェックしていきましょう。

 

この記事でわかること

✔ ドラマ海のはじまりはいつから始まるの?

✔ 原作はあるの?

✔ 主題歌は誰?

 

海のはじまりドラマいつから?

初回放送日は、7/1(月)21時から30分拡大しての放送になります。

フジテレビ海のはじまり公式サイトで、キャストなどが詳しく紹介されています。

 

全何話?

ドラマ海のはじまりが全何話の放送予定かはまだ公表されていません。

しかし、いままでの月9ドラマは直近5作品すべて、全11話となっています。

月9ドラマは11話で構成されていそう。

ドラマ海のはじまりも全11話になると予想できます。

放送の期間 ドラマのタイトル 放送の回数
2023.4~6月 風間公親-教場0- 全11話
2023.7~9月 真夏のシンデレラ 全11話
2023.10~12月 ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜 全11話
2024.1~3月 君がこころをくれたから 全11話
2024.4~6月 366日 全11話

 

最終回はいつなの?

ドラマ海のはじまりの最終回までの放送日程はまだ公表されていませんが、予想してみましょう。

放送回 放送日
第1話 7/1(月)
第2話 7/8(月)
第3話 7/15(月)
第4話 7/22(月)
第5話 7/29(月)
第6話 8/5(月)
第7話 8/12(月)
第8話 8/19(月)
第9話 8/26(月)
第10話 9/2(月)
第11話 9/9(月)

 

ドラマ海のはじまりの放送期間を予想すると、7/1(月)~9/9(月)になります。

最終回は9/9(月)に放送されそうです。

ただ、今年はパリオリンピックがありますので、最終回がずれ込むことも予想されます。

 

最終回は拡大放送?

最終回が拡大して放送になる可能性としては、視聴率によりそうです。

月9ドラマ直近を見ると、視聴率が上がらず、初回に拡大放送はありますが、最終回に拡大放送はありませんでした。

しかし、2023年春ドラマの「風間公親-教場0-」は最終回が15分拡大の放送でした。

ドラマ名 拡大して放送 平均の視聴率
君がこころをくれたから 初回30分拡大 5.8%
ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜 初回30分拡大 5.3%
真夏のシンデレラ 初回30分拡大 5.7%
風間公親-教場0- 初回30分、最終回は15分拡大放送 9.8%

視聴率によっては、最終回に拡大しての放送があるかもしれません。

拡大放送の場合は、21時からの15分拡大になりそうです。

 

ドラマ海のはじまり原作は?

完全オリジナルストーリーで原作はありません。

 

脚本は?

ドラマ海のはじまりの脚本は、2022年に目黒蓮さんが主演を務め社会現象を巻き起こしたドラマ「silent」や「いちばんすきな花」などを手がけた脚本家・生方美久さんです。

過去に生方さんが手がけた「silent」や「いちばんすきな花」も原作はなく、完全オリジナルストーリーでした。

 

マイガールにそっくり?

過去に放送されたドラマ「マイガール」に似ているとSNSで話題です。

ドラマ「マイガール」はどんなドラマだったのでしょうか。

ドラマ「マイガール」は嵐の相葉雅紀さん主演で、2009年10月9日から12月11日までの間テレビ朝日系列で放送されていた全10話のドラマでした。

 

パクリと言われるわけ

「マイガール」のパクリなのではないかと言われてしまっている理由について共通点をまとめてみました。

  • 付き合っていた彼女が突然いなくなる
  • いなくなった彼女の訃報
  • 彼女が密かに生み育てていた娘と出会う
  • 親と子が少しずつ心を通わせる

マイガールに似ているから楽しみという前向きな意見と、パクリっぽいのにオリジナル?という否定的な意見に分かれています。

 

海のはじまりドラマ主題歌は?

主題歌はSnowManではないだろうとSNSで予想されています。

その理由を見てみましょう。

 

silent主題歌がノーSnowMan

目黒蓮さん主演の「silent」の主題歌は、Official髭男dismの「Subtitle」でした。

主演だから主題歌というわけではなさそうです。

また、ドラマ海のはじまりは、silentの担当スタッフ再タッグのドラマで、細かい構成や雰囲気は似たものがあると予想できます。

そのため、SnowManの歌を使わない可能性が高いと考えている方が多いのかもしれません。

 

音楽が得田真裕

「silent」も音楽を担当した得田真裕さんですが、それ以外にも、

  • 「Destiny」 石原さとみ・亀梨和也主演
  • 「グレイトギフト」 反町隆史主演
  • 「いちばんすきな花」 多部未華子・松下洸平・神尾楓珠・今田美桜主演

など、記憶に新しい人気ドラマを数多く担当しています。

ドラマ中の音楽と主題歌はそのドラマのイメージになるので、似ている曲調や雰囲気を使用するでしょう。

ドラマ中の音楽を得田真裕さんが担当し、主題歌をプロデューサーが採用するようですが、ドラマの内容にあった音楽になることでしょう。

SnowManの曲というより、ドラマにあった曲を使う可能性があります。

 

プロデューサーのコメント

3つ目は、プロデューサー村瀬さんのコメントです。

僕の中で、この企画にはこの方しかいないというアーティストさんとお会いして、企画の内容をお伝えして、すでに主題歌制作を始めていただいています。

この文章から、作詞作曲などをご自身でされているアーティストの方なのではないでしょうか。

SnowManはとても良い曲を歌いますが、会社契約になります。

 

主題歌は誰?

ドラマの内容や企画から主題歌制作に取り掛かっているアーティストということで、「家族」や「親子」をテーマにする曲がぴったりのアーティストが考えられます。

SNSでは様々な考察の声で溢れています。

  • スピッツ
  • Official髭男dism
  • Mrs. GREEN APPLE

スピッツは、「silent」でも想と紬がよく聞いていました。

ドラマ海のはじまりが「silent」チームで再タッグされていることから、スピッツである可能性は高そうな気がします。

ヒゲダンは「silent」の主題歌でした。

いつ主題歌発表となるのかまだ分かりませんが楽しみです。

 

挿入歌は?

まだ公表されていません。

当日の放送によって明らかになることが多く、事前の発表はない場合も考えられます。

 

海のはじまりドラマいつから?原作や主題歌もチェック!まとめ

ドラマ海のはじまりがいつから始まるのか、また、原作や主題歌もチェックしてきました。

 

まとめ

  • 初回放送日は、7/1(月)21時から、初回30分拡大放送です。
  • ドラマ海のはじまりに原作はなく、完全オリジナルストーリーです。
  • 主題歌は、スピッツ、Official髭男dism、Mrs. GREEN APPLEがSNSで予想されています。

 

注目の月9ドラマなので、いつからなのかしっかりチェックして、見逃さずに初回拡大放送をおさえに行きましょう!

 

関連記事▶月9ドラマ

366日ドラマあらすじをネタバレ!最終回いつ?みどころやキャストも!366日ドラマ最終回いつ?あらすじネタバレ!口コミや見逃し配信もチェック!

ドラマ366日の最終回はいつなのか、あらすじをネタバレ、口コミや見逃し配信もチェックしています。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました