今回は、SNSでも大人気の「かつや」のさまざまな分野から、カロリーを一覧にしてご紹介します。
また、全メニューで1番太りやすいのはどれなのかもチェックしていきます。
2025年のかつやの初売り「トリプルカツ丼」を所望する声がSNSでも飛び交っていて、大人気のようです。
かつやのカツは、サクサクでやわらかくでボリューム満点なため、やみつきになる人も多いようです。
作り方にもこだわっているようで、ほかでは味わえない、かつやの熱意を感じます!
でも、カツだけあって、カロリーもすごそうで気になりますよね。
それでは、カロリーをさまざまな分野別で一覧でチェックしつつ、全メニューで1番太りやすいのはどれなのか、見ていきましょう。
かつやのカロリー一覧!
かつやの初売りで話題になっている「トリプルカツ丼」はまだ販売されているようですね。
かつやのカツは、サクサク・やわらか・ボリューム満点でやみつきになる人も多いようで、SNSでも食べてきた人の投稿が飛び交っていました。
北米産の豚肉をチルドで熟成させ、生パン粉にもこだわっていることで、ほかのお店では味わえない美味しさを楽しむことができます。
また、かつやは、常連さんでも飽きずに楽しむことができるくらい、メニューが豊富です。
持ち帰りメニューもたくさん撮り揃っているので、のんびりとおうちでカツを楽しみたいときにおすすめです。
また、かつやはほとんどのお店で駐車場があるので、家族で行きたい人にとっては特に便利ですね。
そんなかつやですが、そのカロリーが気になるところです。
あまり食べすぎると太りそう?と心配になってしまいますね。
とん汁定食/ヒレカツは比較的低いカロリーとなっています。
また、ヒレカツ丼もほかのメニューと比べると低めなカロリーになっています。
健康のことを考えたい人や、ダイエット中の人は、カロリーを抑えていきたいところですよね。
脂肪分が少ないヒレを使ったメニューはカロリーを抑えることができます。
また、ご飯の量を考えたり、野菜の多い豚汁を選んだりすることで、カロリーを調整することができますよ。
いくつかのポイントをおさえながら、かつやをがっつり楽しみながら、カロリーを管理をすることができます。
それでは、分野別にカロリー一覧を見てきましょう。
定食メニューのカロリーをチェック
- おろしカツ定食 1,452kcal
- おろしヒレカツ定食 1,240kcal
- 海老・ロースカツ定食 1,418kcal
- ロース・から揚げ定食 1,285kcal
- とん汁定食/ロースカツ 1,103kcal
- から揚げ定食 1,045kcal
- ロース・メンチカツ定食 1,653kcal
- とん汁定食/ヒレカツ 904kcal
- メンチカツ定食 1,416kcal
- ロースカツ定食 1,415kcal
- ヒレカツ定食 1,188kcal
- ヒレカツ定食 1,203kcal
- ダブルロースカツ定食 1,889kcal

定食メニューでは、ほとんどが1,000kcalを超えていますね。豚汁やヒレカツがカロリーを抑えるポイントになりそうです。
丼メニューのカロリーをチェック
- 海老・ヒレ・メンチカツ丼 1345kcal
- カツ丼(竹) 1338kcal
- とん汁定食 904kcal
- カツ丼(梅) 1127kcal
- おろしヒレカツ定食 1240kcal
- 海老・ヒレカツ定食 1250kcal
- カツ丼(松) 1905kcal
- ヒレカツ丼 1126kcal
カレーメニューのカロリーをチェック
- ヒレカツカレー(梅) 952kcal
- 海老ヒレメンチカツカレー 1270kcal
- カツカレー(梅) 1317kcal
- カツカレー(竹) 1568kcal
- カツカレー(松) 2335kcal

カツカレーは2,000kcalを超えちゃいました!美味しいけど危険ですね。
サイドメニューのカロリーをチェック
- サラダ 15kcal
- 千切りキャベツ 18kcal
- おろしポン酢 38kcal
- とん汁(小) 91kcal
- 温泉たまご 91kcal
- 海老フライ(1本) 102kcal
- とん汁(大) 182kcal
- メンチカツ(1枚) 504kcal

サラダや豚汁でカロリーを抑えつつお腹を膨らますのも効果的ですね。
かつやで1番太りやすいメニューはどれ?
かつやで1番太りやすいメニューは、カツカレー/松 2,335kcalです。
ロースカツ80gが2枚ものっているとても豪華なカツカレーです。
カレーとカツのコンビは誰もが幸せになる組み合わせですが、カロリーは1食で1日の摂取量を超えるほど高くなっています。
カロリーが低くてがっつり食べれるおすすめメニューは?
せっかくかつやに行くなら、がっつりとカツを食べたいですよね。
一方でダイエット中の時はカロリーも気になってしまいます。
そこでかつやのがっつり食べれてカロリーが低いおすすめメニューをご紹介します。
- カツカレー/梅 1,317kcal
- ヒレカツ定食 1,203kcal
- おろしヒレカツ定食 1,240kcal
- 海老・ヒレカツ定食 1,250kcal
- とん汁定食 1,056kcal
- ヒレカツ丼 1,126kcal
- カツ丼/梅 1,127kcal
- ソースカツ丼/梅 1,149kcal
- カツ丼/竹 1,338kcal

とん汁定食が比較的カロリーを低くおさえながら、健康的に満足できるメニューとしてはおすすめですね。
カロリーを抑えるポイントは?
カロリーを抑える食べ方があったりするのでしょうか。
いくつかそのコツをチェックしていきましょう。
- ヒレカツ一択!
ヒレカツはロースカツに比べて脂肪分が少なく、カロリーも抑えられています。カロリーが低いのにやわらかくてがっつり行けますよ。 - ご飯の量を調整しましょう
定食や丼ものを注文する際に、ご飯の量を少なめにすることで、カロリーを大幅に減らすことができます。ご飯を少なめにすれば、糖質の摂取量も抑えられます。 - サイドメニューで野菜を追加しましょう
千切りキャベツやサラダを加えれば、たくさんの食物繊維を摂取できます。満腹感を得やすくなりますし、健康にもいいですよね。 - とん汁一択!
とん汁には豚肉と野菜がたくさん入っていて、バランスの良い食事ができます。カロリーも低いし、満腹感も得やすくなっています。 - ドレッシングやソースを少なめに!
カツにかけるソースやドレッシングの量を少なめにすることで、余分なカロリー摂取を防ぐことができます。少なめにすれば、味を楽しみながらカロリーを抑えることができます。 - 食前にサラダを食べる
食事の前にサラダを食べることで、食物繊維の働きで血糖値の急上昇を防ぐことができます。脂肪の蓄積を抑える効果がありますし、糖尿病の予防にも効果的ですよ。

食べ方を工夫すれば、がっつりでもカロリーを抑えて、かつやを楽しむことができそうです。
かつやのカロリーの一覧!全メニューで1番太りやすいのはどれ?まとめ
かつやのカロリー一覧!全メニューで1番太りやすいのはどれ?をお届けしてきました。
さまざまな分野ごとにカロリーの一覧をチェックしてきましたね。
全メニューで1番太りやすいメニューがどれなのかというと、カツカレー(松)でした!
想像するだけでカロリー高そうです。
でも美味しいですよね~!
がっつり食べれて低カロリーなメニューの一覧もチェックしてきました。
ぜひ、自分の体の健康や調子を考えて、美味しくかつやを楽しんでくださいね!