三橋貴明さんのユーチューブ広告が詐欺なのかと気にする人がたくさんいるようです。
毎回広告が流れてくる人もいるようで、どうしても気になってしまうようです。
結論から言うと、三橋貴明さんのユーチューブ広告は詐欺です。
LINE登録後にだまし取られるまでの手口はどういったものなのでしょうか?
それでは、「三橋貴明のユーチューブ広告は詐欺?LINE登録後にだまし取られるまでの手口を徹底解説!」を見ていきましょう。
三橋貴明のユーチューブ広告は詐欺?
結論から言うと、YouTubeに流れている「三橋貴明の投資・副業広告」は詐欺の可能性が極めて高いです。
その理由を見ていきましょう。
理由①本人は一切関与していない
三橋貴明さんご本人や「三橋TV」の公式アカウントが、「広告はAIで作られた偽物であり、本人は無関係」と明言しています。
理由②典型的な詐欺広告の特徴がある
「必ず600%急騰する銘柄」などあり得ない誇大宣伝
「今すぐLINE登録」「無料で株式投資塾に参加」などへの誘導
有名人の顔・声をAI加工して、信用させる
だましの流れが共通している
広告 → LINE登録 → 架空の投資グループ → 少額入金 → 追加投資を要求 → 出金できない
世界中で横行している「有名人なりすまし投資詐欺」と同じ構造です。
安全のために、
- 広告はクリックしない、登録しない
- LINEやアプリに個人情報やお金を絶対に渡さない
正規の情報は 三橋貴明さんの公式ブログや公式YouTube「三橋TV」 で確認するのが安心です。
つまり、「三橋貴明ユーチューブ広告」は 本人無関係の詐欺広告 であり、信じてはいけません。
ユーチューブ広告を詐欺と見分ける方法は?
「三橋貴明ユーチューブ広告」に限らず、怪しい投資広告を見分けるための 安全確認チェックリスト をまとめました。
安全確認①有名人の顔や名前を使っている
三橋貴明、孫正義、堀江貴文、イーロン・マスクなど、本人が公式に広告に出ていない場合は ほぼ100%偽物。
安全確認②あり得ない高利回りを強調
「必ず600%上がる」
「毎週10%の利益」
株や投資に“必ず儲かる”は存在しません。
安全確認③無料登録やLINE誘導
「無料LINE登録で特別銘柄を教える」
「投資塾に無料招待」
個人情報を取られ、詐欺グループに直接つながる入り口です。
安全確認④煽りや不安を利用
「情弱は損をする」
「今すぐやらないと手遅れ」
冷静に考える余裕を奪い、焦らせます。
安全確認⑤連絡先や会社情報が曖昧
住所や電話番号が書かれていない
運営会社が香港や無関係の企業
信頼できる投資会社なら必ず正式な情報があります。
安全確認⑥少額から始めさせる
「まずは数千円でテスト」
入金させた後に「もっと儲かる」と大金を要求してきます。
安全確認⑦出金できない仕組み
架空のアプリやサイトで「利益が出ている」と見せるが、出金申請をすると「手数料が必要」と言い出す。
最終的に連絡が途絶えて資金は戻りません。
自分を守るために、
- 広告はスキップ(興味本位でもクリックしない)
- LINE登録はしない
- 公式情報を確認(本人の公式YouTubeやブログ)
- 「少し怪しい」と思ったら すぐ立ち止まる
このリストに 1つでも当てはまる広告は危険信号 と考えるのが安全です。
三橋貴明のユーチューブ広告でLINE登録後にだまし取られるまでの手口を徹底解説!
では「三橋貴明ユーチューブ広告」などの 有名人なりすまし投資詐欺 が、LINE登録後にどのように進んでいくのかを、実際の報告をもとに徹底的に解説します。
手口の全体像は、
広告 → LINE登録 → 投資グループ勧誘 → 少額入金 → 大口投資要求 → 出金不能 → 被害確定
という流れが典型です。
手口①広告で信用させる
三橋貴明さんのAI合成動画や顔写真を利用。
「必ず儲かる銘柄」「日経バブルにだまされるな」など権威づけ。
視聴者を「もっと知りたい」と思わせてクリックさせる。
手口②無料LINE登録に誘導
「三橋TV株式投資塾に無料招待」などと宣伝。
QRコードやリンクからLINE登録させる。
ここで 電話番号・LINE IDが詐欺師の管理下 に入る。
手口③偽の“投資仲間”グループへ
LINEで「講師」「アシスタント」を名乗る人物が現れる。
参加者が多数いるグループに招待されるが、実際はほとんどが詐欺グループの“サクラ”。
「私は10万円投資して15万円に増えました!」などの投稿で雰囲気を作る。
手口④少額投資を勧める
「まずはお試しで3,000円〜1万円程度から」などと案内。
架空の投資サイトやアプリを紹介。
入金すると画面上では「利益が出ている」ように表示される。
手口⑤追加投資を強要
「この銘柄は今だけ!」「もっと投資すれば何倍にもなる」
「あなたはセンスがある、次は100万円投資してみませんか?」
被害者の欲を刺激して、数十万〜数百万円の送金を迫る。
手口⑥出金できない仕組み
いざ出金しようとすると…
「出金には税金分を先に振り込む必要がある」
「システム利用料が必要」
「口座認証が不完全」
追加で金を払わせ、最終的には 一切出金できない。
手口⑦音信不通
被害者が不審に思って問い詰めると、担当者がブロック。
投資アプリやサイトも閉鎖され、完全に連絡不能に。
振り込んだお金は回収できず被害確定。
三橋貴明さん本人や「三橋TV」は一切関与しておらず、広告はすべて詐欺です。
三橋貴明のユーチューブ広告に関するSNSの声
まーじで三橋貴明のこの広告嫌いすぎる
なんも関係ない動画に挟み込んできて
バカだの情弱共だの言われるの不快以外の何物でもない pic.twitter.com/RizmDe1uAK— 向井ナツ (@wagahaikirby) August 31, 2025
三橋貴明さんは被害者なのに、視聴者に嫌われて散々ですね。
「本人の責任じゃないのに悪者にされた選手権」
を今やったら三橋貴明さんが断トツ1位になる気がします pic.twitter.com/kBi1gS35CW— リチャード (@wtrf24) August 31, 2025
三橋貴明さんはユーチューブ広告で完全に悪者にされてしまいましたよね。
三橋貴明のYouTube広告がブロックしても延々と出てくる解決法
なんでも良いので広告が出たら右上・・・タップ
↓
広告のカスタマイズ
↓
投資と株式を➖タップコレで三橋貴明とオサラバ pic.twitter.com/CECiXXdGqq
— テリー (@urxulFNZmkQtLGx) September 1, 2025
三橋貴明さんのユーチューブ広告が出てこなくする方法も投稿されてました。
随分たくさんの人が不快に感じていたようです。
「三橋貴明のユーチューブ広告は詐欺?LINE登録後にだまし取られるまでの手口を徹底解説!」をお届けしてきましたが、いかがだったでしょうか。
三橋貴明さんのユーチューブ広告は詐欺です。
LINE登録後にだまし取られるまでの手口の全体像は、
広告 → LINE登録 → 投資グループ勧誘 → 少額入金 → 大口投資要求 → 出金不能 → 被害確定
でした。
皆さんも気を付けてくださいね!